2015年09月

カヤック体験ツアーは残す所あと・・・・

昨日はシルバーウィーク最終日。

小川原湖漕ぎ大会を無事おえて、ひといきついたところでまだつづていている
小川原湖のカヤック体験ツアーを昨日は開催しました。

昨日は天気もよくベタ凪の小川原湖でした。
こんな凪を「かがみ凪」というそうです。

IMGP0129

IMGP0128

IMGP0127


今回のツアーはちょっと大所帯で、スタッフ含めて20名の大船団でした。

最高のコンディションの小川原湖を体感してもらいました!


この『小川原湖漕ぎたいかい・カヤック体験ツアー』ですが
じつはのこすところ、あと3回でことしはおわってしまいます....(涙)

6月から毎月1〜2回のペースで開催してきました。

あと3回のスケジュールはというと

・10月4日(日)9:30〜12:30

・10月11日(日)9:30〜12:30

・11月8日(日)9:30〜12:30

となります。
ぜひとも参加ください!
お待ちしています!

参加のお申し込みは下記URLより申込みフォームにてお願いします。
http://kogitaikai.ogawarakokayak.com/kogitour_entry.html


 お申し込みいただけますと開催の3〜6日前に確認のご連絡を事務局より送らせていただきます。

よろしくお願いいたします。 

感謝! 小川原湖漕ぎ大会2015 御礼

ご報告遅くなりましたが、
9月5日〜6日の二日間開催いたしました
『小川原湖漕ぎ大会2015』
ですが、無事終了することができました。

当日は二日間とも天気にも恵まれ、小川原湖畔でのカヤック体験、SUP体験ほかステージイベント、ワークショップ、そしてカヤックマラソンと問題なくおこなうことができました。

昨年からスタートしました、このイベントですが、
小川原湖をカヤックを通じてより身近に感じてもらいたいという
思いのもとで始めました。
カヤックというツールで、小川原湖、三沢市にたくさんの人が足をはこんでくれればと
思っています。
思いは通じているようで、たくさんのみなさまが小川原湖に来てくれました。
本当に本当にありがとうございました。

カヤックマラソンに関しては、遠くは神奈川から、さらに最高齢は73歳、さまざまな方が
エントリーしてもらい、こちらも事故なく無事終えることができ、感謝感謝です。

来場された方、マラソンに参加いただいた選手のみなさま、そしてご協賛各社のみなさま、
関係各所のみなさま、本当にありがとうございました。
この場をお借りして、御礼申し上げます。

このイベントはたくさんのスタッフのみなさんのご協力で成り立っています。
スタッフのみなさまへも本当に御礼を言いたいと思います。
本当にありがとうございました。

また来年も。そして再来年も。
ずっと継続していきます。

これからもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

 小川原湖漕ぎ大会2015 事務局:戸川拓馬


イベント終了後の記念写真!
11058119_1626599360938268_4013395209924019167_o


大会のダイジェストムービーです!



小川原湖漕ぎたいかいWEB
http://kogitaikai.ogawarakokayak.com/
ギャラリー
  • 小川原湖漕ぎ大会2018開催します!
  • 【小川原湖漕ぎ大会2016】無事終了いたしました!
  • 【小川原湖漕ぎ大会2016】無事終了いたしました!
  • 【小川原湖漕ぎ大会2016】無事終了いたしました!
  • 【小川原湖漕ぎ大会2016】無事終了いたしました!
  • 【小川原湖漕ぎ大会2016】無事終了いたしました!
  • 【小川原湖漕ぎ大会2016】無事終了いたしました!
  • 【小川原湖漕ぎ大会2016】無事終了いたしました!
  • 【小川原湖漕ぎ大会2016】無事終了いたしました!