2014年09月
9月30
9月30
『小川原湖漕ぎ大会2014〜Kayak&Outdoor Festival〜』
好天に恵まれ、『小川原湖漕ぎ大会2014〜Kayak&Outdoor Festival〜』することができました。
台風16号の上陸にびくびくしながら迎えたのですが、
台風もわたしたちのエネルギーに負けたのか、意気消沈。
最高のイベント日和でした。
4年ぶりとなる小川原湖でのカヤックまらそん。
今回はマラソンがメインというよりも
小川原湖を通して、カヤックやアウトドアに触れてもらいたい、
カヤックを通して小川原湖にきてもらいたい、
身近な小川原湖の魅力をより再確認してもらいたい、
というに開催させていただきました。
ゲストに
アウトドア雑誌Be-PALの連載等でおなじみにシェルパ斉藤さん
そして
シンガーソングハイカーとして売り出し中の
加賀谷はつみさん
前夜祭では、
三味線奏者の小山内薫さん
と多彩なゲストに出演いただきました。
出店ブースも地元のみなさま、八戸からみなさまなど
飲食、マッサージ、ハンドメイドスノーボード、耳つぼジュエリー、アウトドアショップなど
バリエーション豊富なブースが並びました。
カヤックマラソンでは遠くは茨城から総勢50名が参加いただきました。
ベタ凪のマラソン日和で、小川原湖を満喫してもらえたと思います。




今回、はじめての開催となりました
『小川原湖漕ぎ大会2014〜Kayak&Outdoor Festival〜』
本当にたくさんのみなさまのご協力・ご支援をいただき
運営をさせていただきました。
本当に参加いただいた皆様そして関わっていただいたたくさんのみなさま
人と人とのつながりで今回のイベントの成功は築かれていると思います。
文字でつたえることがとてもむずかしいですが
感謝の気持ちで一杯です。
本当にありがとうございました。
小川原湖漕ぎ大会2014
事務局 戸川拓馬
好天に恵まれ、『小川原湖漕ぎ大会2014〜Kayak&Outdoor Festival〜』することができました。
台風16号の上陸にびくびくしながら迎えたのですが、
台風もわたしたちのエネルギーに負けたのか、意気消沈。
最高のイベント日和でした。
4年ぶりとなる小川原湖でのカヤックまらそん。
今回はマラソンがメインというよりも
小川原湖を通して、カヤックやアウトドアに触れてもらいたい、
カヤックを通して小川原湖にきてもらいたい、
身近な小川原湖の魅力をより再確認してもらいたい、
というに開催させていただきました。
ゲストに
アウトドア雑誌Be-PALの連載等でおなじみにシェルパ斉藤さん
そして
シンガーソングハイカーとして売り出し中の
加賀谷はつみさん
前夜祭では、
三味線奏者の小山内薫さん
と多彩なゲストに出演いただきました。
出店ブースも地元のみなさま、八戸からみなさまなど
飲食、マッサージ、ハンドメイドスノーボード、耳つぼジュエリー、アウトドアショップなど
バリエーション豊富なブースが並びました。
カヤックマラソンでは遠くは茨城から総勢50名が参加いただきました。
ベタ凪のマラソン日和で、小川原湖を満喫してもらえたと思います。




今回、はじめての開催となりました
『小川原湖漕ぎ大会2014〜Kayak&Outdoor Festival〜』
本当にたくさんのみなさまのご協力・ご支援をいただき
運営をさせていただきました。
本当に参加いただいた皆様そして関わっていただいたたくさんのみなさま
人と人とのつながりで今回のイベントの成功は築かれていると思います。
文字でつたえることがとてもむずかしいですが
感謝の気持ちで一杯です。
本当にありがとうございました。
小川原湖漕ぎ大会2014
事務局 戸川拓馬
9月26
9月25